合羽橋でカッパに遭遇。

ニイミ店内山積み!

おしゃれで安い食器を求めて合羽橋道具街に行ってきました。
はじめて行ったのでお店の数にびっくり。夜マリノスvsバルセロナがあるのでそれまでの4時間くらいではとても足りないくらいです。
地下鉄銀座線の田原町駅から行くと「和の器 田窯」が一番最初に出てきます。
最初なのでじっくり店外店内を見ていきます。
焼き物はくわしくわからないので「信楽焼は……」という説明を見ながら
「なるほど、これの白い粉みたいなのが特長なんだな」と素人丸出しでいろいろと見ました。
焼き物のカップで飲んだほうがコーヒーがおいしそうということでカップを購入検討。
まだ見はじめたばかりなので、他のお店もみてみてから最後に買いに来ることにしました。
おとなりには有名な「ニイミ」が何件が並んでます。お皿の数が尋常じゃありません。しかも安い!
店内には職業用の調理器具もたくさんあります。「玉子焼き」用の銅のフライパンがかなり気になりましたが
玉子焼きを自分が作ることなんてめったにないので、ほしいと思いつつも流し目で通過。
あと、飲食店の看板とかメニュー表なんかが売ってるお店を見たりしました。
お店から出るときに「プロのお店、素人の入店お断り」とでかっく書いてあるのを発見。
デジカメ片手に素人丸だしで入店したので、そりゃあ店員の視線が厳しいわけだ(笑)


さて、お昼なので近くに飲食店を探したのですが、ぜんぜん見あたらなくってね〜。
飲食店かと思って近づくと、飲食店用ののぼりを売ってるお店だったり、サンプルメニューを売ってるお店だったり。
下町のそれらしい雰囲気のお店を期待していきましたが、結局バーミヤン。なんか負け戦(笑)
そういえば、合羽橋のシンボル(?)、金のカッパ像見ました。けっこうリアルだよ。


昼食後、西山漆器店でお買い得な茶碗を買って、食材の卸売り店では
スペイン産のコンデンスミルク(レッチェ コンデンサーダ)を買ったよ。。
スペインではネスレがけっこうあったけど、これもネスレでパッケージがかわいいぞ。


最後は一番最初に入ったお店でカップと小さいお皿をを買ったよ。
普段はショッピングセンターの雑貨屋にあるお皿とか買いがちだけど
ここのほうが安くていいものがたくさんあり、充実です。
通過した「合羽橋珈琲」も気になるしまた来るぞ〜。